アニ録ブログ

あるオタクの思考と嗜好をキロクしたブログ。アニメとマンガを中心としたカルチャー雑記。

2021年 春アニメは何を観る?来期おすすめアニメの紹介ー2021年冬アニメを振返りながらー

f:id:alterEgo:20210327162414p:plain

『オッドタクシー』公式HPより引用 ©︎P.I.C.S./小戸川交通パートナーズ

www.animatetimes.com

2021年 冬アニメ振返り

www.otalog.jp

2021年冬アニメは,原作もの・オリジナルともにアニメーション自体のクオリティが高い作品が目立った。まもなく最終回の週を迎えるラインナップの中から,当ブログが注目した作品を振り返ってみよう。

若林信監督『ワンダーエッグ・プライオリティ』

脚本の野島伸司が得意とする「いじめ」「暴力」「自殺」といったリアルな社会問題をテーマとしつつも,それらをアニメ特有の仮構舞台に置換することで,TVドラマにはないエンターテインメント性を実現している。やや駆け足気味ではあるが,終盤の話数で練り込まれた設定が開示されたのもサプライズだった。〈アニメ〉という舞台装置が,野島の問題意識にこれほどまでに親和性を示したというのは興味深い。 

www.otalog.jpwww.otalog.jp

岡本学『無職転生〜異世界行ったら本気だす〜』

当初このブログでは注目していなかった作品だが,異世界もの(いわゆる"なろう系")アニメの中では異例なほどクオリティの高いアニメーション技術で視聴者の度肝を抜いた。単に映像が綺麗だというだけでなく,キャラクターの掘り下げ,心理描写,ストーリー展開も丁寧だ。 理不尽な孫の手の原作もすでに完了していることもあり,最後まで安心して観られる作品になるかもしれない。

www.otalog.jp

川口敬一郎『ひぐらしのなく頃に業』

旧作のリメイクを装いながら,実は完全新作であることを後の話数で示すなど,ミスリード的なサプライズがとても面白い。これまでどちらかと言えば受動的であった北条沙都子に能動的な行動原理を持たせるというアイディアも,キャラクターのリサイクルの一手法としてアリだ。7月からの続編『ひぐらしのなく頃に卒』も発表されており,期待は高まる。Webマガジン「Febri」には原作の竜騎士07のインタビューが掲載されているので,一読されるのもよいだろう。

febri.jp

内海紘子『SK∞ エスケーエイト』

スケートボードを用いたダーティなレースや,キワモノとも言える濃いキャラクターたちが魅力的だ。監督の内海は,京都アニメーションの関連会社であったアニメーションドゥウ(現在は京都アニメーションに吸収合併)出身で,『涼宮ハルヒの憂鬱』(2006年春)や『けいおん!』(2009年春)などにも参加しており,本作でもその丁寧で緻密な画面作りが際立っている。“BLではないのにBLっぽい"という微妙なフレーバーをいるのもユニークだ。

 

では以下,2021年春アニメのラインナップの中から,五十音順に注目作をピックアップしていこう。

青い羽みつけた!

【スタッフ】未発表

【キャスト】未発表

aoihane.jp


絵本「青い羽みつけた!」11月19発売予定&アニメ化決定!!

twitter.com

「物語を通じて身近な鳥32羽が観察できる図鑑絵本」を謳う絵本『青い羽みつけた!』を原作とする配信アニメ作品。現時点ではスタッフやキャスト等に関する情報が少ないが,『ペンギン・ハイウェイ』(2018年)や『泣きたい私は猫をかぶる』(2020年)などのスタジオコロリド制作というのが注目ポイントの1つだ。また原作の『青い羽みつけた!』自体,コロリドの創業者・宇田英男が新たに設立したNoovo Inc.の制作であり,この会社が「配信時代に活躍できる新たなアニメクリエイターを増やす」ことを理念としている点なども注目に値する。アニメ視聴がTVから配信へと移行する中,既存の制作体制を見直すきっかけとなるか。

エデン

【スタッフ】
監督:入江泰浩/キャラクターデザイン:川元利浩/脚本:うえのきみこ/コンセプトデザイン:クリストフ・フェレラ/アートディレクター:クローバー・シェ/音楽:ケビン・ペンキン/プロデューサー:ジャスティン・リーチ/アニメーション制作:CGCG

【キャスト】
サラ:高野麻里佳/E92:伊藤健太郎/A37:氷上恭子/ゼロ:山寺宏一

www.netflix.com


『エデン』ティーザー予告編 - Netflix

Netflixオリジナル作品(5月より配信開始)。舞台は人間がいなくなった数千年後の未来。「エデン3」にはロボットだけが住んでいる。ところがある日のこと,2体の農業用ロボットが人間の女の子の赤ちゃんを発見する。

近年AI技術への注目度が高まる中で,AIやロボットと人との関わりが再考されつつあるようだ。例えばカズオ・イシグロの小説『クララとお日さま』(2021年)では,AIの〈主観性〉を前提として認めた上で,それと人間の〈心〉との同質性や差異について熟考させるテーマ設定になっている。『エデン』も〈人〉という存在を相対的に捉えることを促す作品の1つとなるかもしれない。

監督は『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』(2009年春-2010年春)の入江泰浩。キャラクターデザインは『カウボーイビバップ』(1998年春)の川元利浩。脚本は『王室教師ハイネ』(2017年春)のシリーズ構成や『キャロル&チューズデイ』(2019年春-2019年夏)『BNA ビーエヌエー』(2020年春)などの各話脚本などで近年注目を集めるうえのきみこ。音楽は『メイドインアビス』(2017年夏)のケビン・ペンキン。この顔ぶれを見るだけでもワクワクせざるを得ない。

オッドタクシー

【スタッフ】
企画・原作:P.I.C.S./脚本:此元和津也(P.I.C.S. management)/監督:木下麦(P.I.C.S.)/副監督:新田典生/キャラクターデザイン:木下麦,中山裕美/美術監督:加藤賢司/色彩設計:大関たつ枝/撮影監督:天田雅/編集:後田良樹/音響監督:吉田光平/アニメーション制作:P.I.C.S. × OL

【キャスト】
小戸川:花江夏樹/白川:飯田里穂/剛力:木村良平/柿花:山口勝平/二階堂ルイ:三森すずこ/市村しほ:小泉萌香/三矢ユキ:村上まなつ/大門兄:昴生(ミキ)/大門弟:亜生(ミキ)/柴垣(ホモサピエンス):ユースケ(ダイアン)/馬場(ホモサピエンス):津田篤宏(ダイアン)/樺沢:たかし(トレンディエンジェル)/タエ子:村上知子(森三中)/福本(煩悩イルミネーション):高井佳佑(ガーリィレコード)/近藤(煩悩イルミネーション):フェニックス(ガーリィレコード)/ドブ:浜田賢二/今井:酒井広大/田中:斉藤壮馬/山本:古川慎/関口:堀井茶渡/黒田:黒田崇矢/花音:汐宮あまね/玲奈:神楽千歌/ヤノ:METEOR/長嶋聡:???

oddtaxi.jp

youtu.be

twitter.com

タクシー運転手の主人公がクセのある客と関わりながら物語を紡いでいくというプロットは,マーティン・スコセッシ『タクシードライバー』(1976年)やリュック・ベッソン『TAXi』(1998年)などの映画や,手塚治虫『ミッドナイト』(1986年)などのマンガを想起させる。特徴的なのは,キャラクターがどこか懐かしい雰囲気のあるケモノ系のビジュアルである点,そして吉本興業所属のお笑い芸人を多くキャスティングしている点だ。また主人公の小戸川(見た目はセイウチ?)を花江夏樹が演じるのだが,これまでどちらかと言えばすっきりした好青年を演じてきた花江をセイウチに当てるというのは,ある意味で既存のキャスティングへのアンチテーゼと言える。

監督は,映像制作会社P.I.C.S(NHK『タイムスクープハンター』(2009年)などを制作)の木下麦。脚本は同じくP.I.C.S所属のマンガ家・此元和津也。制作はP.I.C.Sと『ポケットモンスター』(1997-)のシリーズなどを手がけたOLM。OLMはともかく,P.I.C.Sはこれまでショートフィルム等での制作実績しかないと思われるので,座組には未知数の部分も多い。しかしそれだけに新機軸を打ち出すダークホースとなることを期待したい。

ゴジラ S.P <シンギュラポイント>

【スタッフ】
監督:高橋敦史/シリーズ構成・脚本:円城塔/キャラクターデザイン原案:加藤和恵/キャラクターデザイン:石野聡/怪獣デザイン:山森英司/コンセプトアート:金子雄司/CGディレクター:池内隆一,越田祐史,鈴木正史/VFXディレクター:山本健介/軍事考証:小柳啓伍/美術デザイン:平澤晃弘/デザインワークス:上津康義/美術監督:横松紀彦/色彩設計:佐々木梓/撮影監督:若林優/編集:松原理恵/音響監督:若林和弘/音響効果:倉橋静男,西佐知子/音楽:沢田完/アニメーション制作:ボンズ×オレンジ/製作:東宝

【キャスト】
神野銘:宮本侑芽/有川ユン:石毛翔弥/ペロ2:久野美咲/ユング:釘宮理恵/加藤侍:木内太郎/大滝吾郎:高木渉/金原さとみ:竹内絢子/佐藤隼也:阿座上洋平/山本常友:浦山迅/鹿子行江:小岩井ことり/海建宏:鈴村健一/李桂英:幸田夏穂/マキタ・K・中川:手塚ヒロミチ/ベイラ・バーン(BB):置鮎龍太郎/リーナ・バーン:小野寺瑠奈/マイケル・スティーブン:三宅健太/ティルダ・ミラー:磯辺万沙子/松原美保:志村知幸

godzilla-sp.jp


TVアニメ『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』PV第3弾/OPテーマ:BiSH「in case...」/4月1日(木)放送開始 TOKYO MXほか

twitter.com

近年ゴジラ作品は次々と量産されているが,本作はこれまでのゴジラとはストーリー上の連関がなく,完全新作ということらしい。PVを観ると,過去作をリスペクトしながらも最近のテイストをふんだんに取り入れているようだ。手描きとCGがマッチした極めてクオリティの高い画作りをしていることがわかる。

ボンズ×オレンジのタッグに加え,脚本に小説家の円城塔を迎えるとあっては観ない手はないだろう。また,『宝石の国』(2017年秋)や『BEASTARS』(2019年秋)でその表現力を見せつけたオレンジのCGがどう活きてくるか。見所は数え切れないほどある。

さよなら私のクラマー

【スタッフ】
原作:新川直司/監督:宅野誠起/シリーズ構成:高橋ナツコ/キャラクターデザイン:伊藤依織子/音楽:横山克/サッカー演出:石井輝/サッカー考証:大草芳樹/プロップデザイン:伊藤依織子,佐賀野桜子/美術監督:齋藤幸洋/美術設定:青木智由紀,イノセユキエ/色彩設計:野地弘納/CGディレクター:山崎嘉雅/画面設計:田村仁/撮影監督:棚田耕平,後藤晴香/編集:吉武将人/音響監督:鶴岡陽太/音響効果:森川永子/アニメーションプロデューサー:柴宏和/アニメーション制作:ライデンフィルム

【キャスト】
恩田希:島袋美由利/越前佐和:若山詩音/周防すみれ:黒沢ともよ/曽志崎緑:悠木碧/白鳥綾:古城門志帆/田勢恵梨子:嶋村侑/宮坂真琴:山田麻莉奈/菊池類:前田玲奈/岸歩:和氣あず未/小紫佐織:酒井美沙乃/御徒町紀子:春野杏/加古川香梨奈:長谷川玲奈/能見奈緒子:甲斐田裕子/深津吾朗:諏訪部順一/梶みずき:早見沙織/井藤春名:石川由依/佃真央:小市眞琴/鷲巣兼六:山路和弘/桐島千花:牧野由依/天馬夕:小林愛香/安達太良アリス:きそひろこ/花房圭:大森日雅/九谷怜:内山夕実/山田鉄二:内山昂輝/竹井薫:逢坂良太/谷安昭:土屋神葉/飛鳥永建:黒田崇矢

sayonara-cramer.com


TVアニメ『さよなら私のクラマー』15秒CM

twitter.com

原作は,アニメも大人気となった『四月は君の嘘』(アニメ:2014年秋-2015年冬)の新川直司。『四月は君の嘘』のクラシックとは打って変わって「女子サッカー」がテーマだ。新川の描く魅力的な少女たちの動きが,サッカーというさらに動的な舞台の中でどのようなアニメーションになるか。大いに期待したいところだ。また『四月は君の嘘』と本作では制作会社が異なる(前者はA-1 Pictures,後者はライデンフィルム)ため,PVを観るとその雰囲気の違いもはっきりわかる。新川の特長のあるデザインの料理の仕方として,両者を比べてみるのも面白いかもしれない。2021年初夏に劇場版『さよなら私のクラマー ファーストタッチ』も公開予定である。

sayonara-cramer.com

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD

【スタッフ】
監督:工藤進/シリーズ構成・脚本:根津理香/脚本:岡田邦彦/キャラクターデザイン:小宮山楓乃/プロダクションデザイン:山口順/美術監督:安田ゆかり/色彩設計:赤間三佐子/編集:坂本雅紀/音楽:未知瑠/音響演出:今泉雄一/音響制作:ソニルード/アニメーション制作:BAKKEN RECORD

【キャスト】
月城真琴:蒼井翔太/雪村咲羽:三森すずこ/花風エレーナ:Raychell/中村浅陽:伊藤彩沙/葛原仁:小林親弘 

joran.jp


『擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD』PV

twitter.com

史実とは異なる世界線における明治時代の日本。徳川慶喜が絶対権力を握り,「龍脈」と呼ばれるエネルギー源を管理しながら独自の発展を遂げている。そんな架空の日本を舞台に,反体制組織「クチナワ」と徳川政府の闇組織「鵺」との闘いを描く作品だ。”別世界戦の日本史”という設定は近年よく見かけるが,ビジュアルに和テイストを盛り込めるため,一般的な海外アニメファンへの訴求効果は高いだろう。アニメ・舞台・マンガのメディアミックス展開を予定している。なお,制作のBAKKEN RECORDは2019年にタツノコプロが立ち上げた新レーベル。すでに劇場アニメ『パンドラとアクビ』(2019年)を手がけている。

戦闘員,派遣します!

【スタッフ】
原作:暁なつめ/監督:赤城博昭/シリーズ構成:菅原雪絵/キャラクターデザイン:諏訪壮大/美術監督:杉本智美/色彩設計:岡田恵沙/撮影監督:黒澤豊/編集:松原理恵/音響監督:岩浪美和/音響効果:小山恭正/録音調整:山口貴之/音楽:甲田雅人/アニメーション制作:J.C.STAFF

【キャスト】
戦闘員六号:白井悠介/キサラギ=アリス:富田美憂/スノウ:菊池紗矢香/ロゼ:村上奈津実/グリム:髙橋ミナミ

kisaragi-co.jp


TVアニメ『戦闘員、派遣します!』第2弾PV

twitter.com

『この素晴らしい世界に祝福を!』(アニメ:2016年冬)の暁なつめが原作ということもあり,今期のギャグアニメ有望株。PVからも暁らしいスラップスティックが感じられる。こうした”セクハラ”系キャラクターがいつまで容認されるものだろうかと考えると一抹の不安もあるが,深夜アニメはある種の”無法地帯”であるべきだというのが僕個人の意見である。

制作は劇場版『この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』を手がけたJ.C.STAFF(TVシリーズはスタジオディーン)。

ゾンビランドサガ リベンジ

【スタッフ】
原作:広報広聴課ゾンビ係/監督:境宗久/シリーズ構成:村越繁/キャラクターデザイン:深川可純/総作画監督:崔ふみひで,桑原幹根/美術監督:大西達朗/色彩設計:佐々木梓/3DCGディレクター:黒岩あい/撮影監督:三舟桃子/編集:後藤正浩/音楽:高梨康治,Funta7/音響監督:境宗久/音響制作:dugout/制作:MAPPA

 

【キャスト】
巽幸太郎:宮野真守/源さくら:本渡楓/二階堂サキ:田野アサミ/水野愛:種田梨沙/紺野純子:河瀬茉希/ゆうぎり:衣川里佳/星川リリィ:田中美海/山田たえ:三石琴乃/警察官A:吉野裕行/ロメロ:高戸靖広

zombielandsaga.com


TVアニメ「ゾンビランドサガ リベンジ」運命のPV

twitter.com

2018年秋アニメのダークホースとして大いに注目を浴びた『ゾンビランドサガ』の続編である。おそらく1期での資金回収は相当程度成功していると思われるので,本作でのクオリティアップを期待してもよいのではないだろうか。PVからも1期以上の力の入れようが感じられる。はたして巽幸太郎の謎は明らかにされるだろうか。それにしても,ここのところのMAPPAの快進撃は目を見張るものがある。

SSSS.DYNAZENON

【スタッフ】
原作:グリッドマン/監督:雨宮哲/脚本:長谷川圭一/キャラクターデザイン:坂本勝/サブキャラクターデザイン:中村真由美/ダイナゼノンデザイン:野中剛/怪獣デザイン:西川伸司,酉澤安施,丸山 浩,田口清隆,岡本英郎,板野一郎,後藤正行/ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基/メカニックシークエンスディレクター:浅野元/助監督:宮島善博/3DCG制作:グラフィニカ/3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)/3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)/美術監督:権瓶岳斗/色彩設計:武田仁基/撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)/編集:吉武将人/音楽:鷺巣詩郎/音響監督:郷文裕貴/音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)/ラインプロデューサー:志太駿介/アニメーションプロデューサー:宇佐義大/アニメーション制作:TRIGGER

 

【キャスト】
ガウマ:濱野大輝/麻中蓬:榎木淳弥/南夢芽:若山詩音/山中暦:梅原裕一郎/飛鳥川ちせ:安済知佳/ジュウガ:神谷浩史/オニジャ:内田雄馬/ムジナ:諏訪彩花/シズム:内山昂輝/稲本さん:伊瀬茉莉也/鳴衣:田所あずさ/淡木:小笠原仁/なずみ:梶原岳人/らんか:土屋李央/金石:遠野ひかる

dynazenon.net


2021年4月放送決定!『SSSS.DYNAZENON』PV2

twitter.com

原作は円谷プロの特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』(1993-1994年)。2018年秋に放送された『SSSS.GRIDMAN』に続く「グリッドマンアニメ」の2作目である。『SSSS.GRIDMAN』との関連性は公表されていないが,雨宮哲監督の「アニメを通じて『電光超人グリッドマン』の入口が増えればと思っています」という言葉(コミックナタリー:「SSSS.GRIDMAN」の制作陣が再集結!新作アニメ「SSSS.DYNAZENON」制作決定より)から察するに,世界観を共有しつつ別の物語を展開するという緩い連関になっているのではないか。ともあれ,前作のクオリティが極めて高かったので,今回も大いに期待したいところである。ちなみに原作の『電光超人グリッドマン』も大変面白いドラマだ。アマゾンプライム等で視聴可能なので,未視聴の方はご覧になってみてはいかがだろうか。

第21話 処刑!! 夢のヒーロー 幻覚怪獣ダズルバ登場

第21話 処刑!! 夢のヒーロー 幻覚怪獣ダズルバ登場

  • 発売日: 2018/09/01
  • メディア: Prime Video
 

美少年探偵団

【スタッフ】
原作:西尾維新/総監督:新房昭之/キャラクター原案:キナコ/アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴/副監督:岡田堅二朗/美術監督:細井友保/色彩設計:渡辺康子/撮影監督:会津孝幸/編集:松原理恵/音響監督:亀山俊樹/音楽:太田雅友,EFFY/監督:大谷肇/アニメーション制作:シャフト

 

【キャスト】
瞳島眉美:坂本真綾/双頭院学:村瀬歩/咲口長広:坂泰斗/袋井満:増田俊樹/足利飆太:矢野奨吾/指輪創作:佐藤元/麗:七海ひろき/札槻嘘:鳥海浩輔

bishonen-tanteidan.com

youtu.be

twitter.com

西尾維新原作×新房昭之総監督というゴールデンコンビだ。PVを観ると,『物語シリーズ』(2009年夏-)を初めとする”シャフト調”を打ち出しながらも,これまでとはまったく違ったテイストの映像になっているのがわかる。新房シャフトと言えば,一見してそれとわかる個性的な表現が特徴であるだけに,ここで新機軸を打ち出してくるかどうかも気になるところだ。

不滅のあなたへ

【スタッフ】
原作:⼤今良時/監督:むらた雅彦/シリーズ構成:藤田伸三/キャラクターデザイン:薮野浩二/音楽:川﨑龍/音響監督:高寺たけし/アニメーション制作:ブレインズ・ベース/制作:NHKエンタープライズ/制作・著作:NHK

 

【キャスト】
フシ:川島零士/マーチ:引坂理絵/パロナ:内田彩/ピオラン:愛河里花子/ハヤセ:斎賀みつき/観察者:津田健次郎

anime-fumetsunoanatae.com


アニメ『不滅のあなたへ』TO YOUR ETERNITY 番組PV第2弾|4/12放送開始 毎週月曜午後10:50|主題歌「PINK BLOOD」宇多田ヒカル

twitter.com

ある存在によって地上へと投げ込まれた”球”。”それ”は石,コケ,オオカミへと姿を変え,やがて一人の少年と出会う。

原作は『聲の形』(マンガ:2013-2014年,劇場アニメ:2016年)の大今良時。上記のあらすじからもわかるように,『聲の形』とは打って変わってファンタジー性の強い作品だ。NHK製作ということもあり,”優等生”的な作品になると思われるが,ユニークな設定と「死/不死」を真正面から扱った濃厚なテーマには大いに期待できる。

2021年春アニメのイチオシは…

2021年春アニメの期待作として今回は11作品を挙げた。イチオシは『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』と『オッドタクシー』とで大いに悩んだのだが,よりオリジナル性の高い『オッドタクシー』を挙げておこう。制作陣の座組としては未知数の部分が多いが,それだけに新機軸を打ち出してくれることを期待したい。次点としては,『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』『エデン』『不滅のあなたへ』を挙げる。とりわけ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』は個人的に期待度が高い。

以上,春アニメ視聴の参考にして頂ければ幸いだ。