◆レビューはアニメが中心です。
◆シリーズアニメに関しては,全話もしくはクールの終了後,作品全体に関するレビューをすることが多いと思いますが,特に目を引く演出等があった場合には各話レビューをすることもあります。
◆アニメのレビューでやってはいけないことが3つあると思います。
【作品を侮辱すること】以前,ある批評家がある有名作品を「ゴミ」と呼んだことがありましたが,どれだけ有名な批評家であろうと,どれだけ作品がつまらなかろうと,作品に最低限の敬意を表しない人間を僕は信用しません。
【ファンを侮辱すること】ネット上では「このアニメを評価してるやつは○○だ」のような発言をよく見かけますが,これは作品の評価ではなく,単なる人格攻撃。問題外です。
【作品を観る前から批判すること】「次のクールは不作だ」などのような意見もよく見かけますが,観る前から作品を貶めるのも,公平な態度とは言えません。
レビューは〈価値を減ずるもの〉ではなく,〈価値を付加するもの〉であるべきですね。
◆筆者について
本名は原嶋修司。某予備校で講師をしています。
- プロフィール
-
id:alterEgo はてなブログPro
- メールアドレス
- iurii0327@gmail.com
- ブログ投稿数
- 254 記事
- ブログ投稿日数
- 250 日
- 読者