アニ録ブログ

あるオタクの思考と嗜好をキロクしたブログ。アニメとマンガを中心としたカルチャー雑記。

劇場アニメ

劇場アニメ『窓ぎわのトットちゃん』(2023年)レビュー[考察・感想]:僕たちの〈トットちゃん〉

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読みください。 『窓ぎわのトットちゃん』公式HPより引用 ©︎黒柳徹子/2023映画「窓ぎわのトットちゃん」製作委員会 tottochan-movie.jp www.youtube.com 『窓ぎわのトット…

2023年 アニメランキング[おすすめアニメ]

*この記事にネタバレはありませんが,各作品について簡単なコメントを付しています。未見の作品を先入観なしで鑑賞されたい方は,下の目次から「ランキング表」へスキップするなどしてご覧ください。 2023年新作アニメの鑑賞数は,TVシリーズが58作品(『ス…

アニメと一緒に読んだ本 2023

アニメを観る。キャラクターや物語のどこかに,一種の既視感がある。当然のことだが,創作において完全な“オリジナル”は存在しない。すべてのーーそう,文字通り“すべての”ーー創作が,過去の創作の部分的な模倣であり,再構成である。その模倣と再構成の手…

劇場アニメ『アリスとテレスのまぼろし工場』(2023年)レビュー[考察・感想]:生きよ,永遠のデュナミスたちよ

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読みください。 『アリスとテレスのまぼろし工場』公式HPより引用 ©︎新見伏製鐵保存会 maboroshi.movie www.youtube.com 岡田麿里2作目の監督作品となる『アリスとテレスの…

『あの花』『ここさけ』『空青』:岡田麿里脚本〈秩父三部作〉における〈回帰〉と〈離脱〉のアンビバレンス[考察・感想]

*この記事は「リアルサウンド」に掲載された記事を加筆・修正したものです。『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』『空の青さを知る人よ』のネタバレを含みますので,必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読み…

劇場アニメ『アリスとテレスのまぼろし工場』(2023年)試写レポート[考察・感想]

この記事には,公式に発表されている情報以外のネタバレはありませんが,事前情報や先入観がまったくない状態で鑑賞されたい方は,鑑賞後に本記事をお読みください。 『アリスとテレスのまぼろし工場』公式HPより引用 ©︎新見伏製鐵保存会 maboroshi.movie ww…

劇場アニメ『特別編 響け!ユーフォニアム〜アンサンブルコンテスト〜』(2023年)レビュー[考察・感想]:“開く”ユーフォ,“呼吸”するマリンバ

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読み下さい。 『響け!ユーフォニアム』公式HPより引用 ©︎武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 anime-eupho.com www.youtube.com 『ユーフォ』シリーズ4年ぶりの新作と…

劇場アニメ『プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章』(2023年)レビュー[考察・感想]:壁,力,愛

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読み下さい。 『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』公式HPより引用©︎ Princess Principal Film Project pripri-anime.jp www.youtube.com 『プリンセス・プリンシパ…

劇場アニメ『THE FIRST SLAM DUNK』(2022年)レビュー[考察・感想]:「新しい生命」

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読みください。 『THE FIRST SLAM DUNK』公式Twitterより引用 ©︎I.T.PLANNING,INC. ©︎2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners slamdunk-movie.jp www.youtube.com 原作者・…

『THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE』ブックレビュー[書評]:「痛みを乗り越え,一歩を踏み出す」

THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE (愛蔵版コミックス) 作者:井上 雄彦 集英社 Amazon 2022年に公開された劇場アニメ『THE FIRST SLAM DUNK』は,原作者の井上雄彦自身が監督・脚本を務め,自作の大胆なリメイクに挑んだ作品として大きな注目を集めている。今回…

2022年 アニメランキング[おすすめアニメ]

*この記事にネタバレはありませんが,各作品について簡単なコメントを付しています。未見の作品を先入観なしで鑑賞されたい方は,下の目次から「ランキング表」へスキップするなどしてご覧ください。 2022年新作アニメの鑑賞数は,TVシリーズが49作品(『SP…

アニメと一緒に読んだ本 2022

アニメは楽しい。それは間違いない。アニメという媒体は,それ自体で十分に楽しめる媒体だ。しかしその隣に,映画や音楽や書物などの別の媒体を置いてみよう。おそらく,単に楽しいだけだったアニメの中に,様々な含意や暗示や示唆が潜んでいることに気づく…

劇場アニメ『すずめの戸締まり』(2022年)レビュー[考察・感想]:“girl meets herself”ー廃墟の中で,彼女は彼女と出会う

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読みください。また『雨を告げる漂流団地』と『ぼくらのよあけ』の内容にも一部触れておりますのでご注意ください。 『すずめの戸締まり』公式Twitterより引用 ©︎「すずめの…

TVアニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』(2022年夏)レビュー[考察・感想]:「憧れ」ー禁忌と聖性の彼岸へー

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読みください。 『メイドインアビス 烈日の黄金郷』公式Twitterより引用 ©︎つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会 miabyss.com www.youtube.…

TVアニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』(2022年夏)第10話「拾うものすべて」の演出について[考察・感想]

*この記事は『メイドインアビス 烈日の黄金郷』第10話「拾うものすべて」のネタバレを含みます。 第7話「欲望の揺籃」より引用 ©︎つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会 miabyss.com www.youtube.com つくしあきひと原作/小…

「メイドインアビス展〜挑む者たちの軌跡〜」レポート[感想]:主線と一次的欲求が紡ぐ物語

*このレポートにはネタバレはありませんが,『メイドインアビス』の内容に関する言及があります。先入観のない状態で鑑賞されたい方は,作品を先にご覧になってから本記事をお読みください。 『メイドインアビス』公式Twitterより引用 ©︎つくしあきひと・竹…

TVアニメ『メイドインアビス 烈日の黄金郷』(2022年夏)第7話「欲望の揺籃」の演出について[考察・感想]

*この記事は『メイドインアビス 烈日の黄金郷』第7話「欲望の揺籃」のネタバレを含みます。 第7話「欲望の揺籃」より引用 ©︎つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会 miabyss.com www.youtube.com つくしあきひと原作/小島正…

劇場アニメ 映画『ゆるキャン△』(2022年)レビュー[考察・感想]:大自然の中心で「ゆる」く集う△

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読みください。 アニメ『ゆるキャン△』シリーズ公式公式Twitterより引用 ©︎あfろ・芳文社/野外活動委員会 yurucamp.jp www.youtube.com あfろの同名マンガを原作とし,2018…

劇場アニメ『犬王』(2022年)レビュー[考察・感想]:〈有〉を語り継いだ物語

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読みください。また,レビューの都合上,手塚治虫『火の鳥 太陽編』の内容にも触れていますのでご注意ください。 『犬王』公式Twitterより引用 ©︎2021 “INU-OH” Film Partne…

「輪るピングドラム展」レポート[感想]:今ここに"実在"するキャラクターたち

*このレポートにはネタバレはありませんが,『劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM[前編]君の列車は生存戦略』に関する言及があります。先入観なしで鑑賞されたい方は,作品を先にご覧になってから本記事をお読みください。 「輪るピングドラム展〜運命の…

劇場(OVA)アニメ『地球外少年少女』(2022年)レビュー[考察・感想]:Boys & Girls In the Middle of Nowhere

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読み下さい。また同監督の『電脳コイル』の内容についても言及していますのでご注意ください。 『地球外少年少女』公式Twitterより引用 ©︎ MITSUO ISO/avex pictures・地球…

「東京人」2022年3月号 特集「新版画と東京」について:新版画・シティポップ・アニメーション

月刊「東京人」 2022年3月号 特集「新版画と東京」 [雑誌] 作者:東京人編集室 都市出版 Amazon 東京都の魅力を紹介する月刊誌「東京人」の2022年3月号で,アニメファンにとって興味深い特集が組まれている。その名も「新版画と東京」。近年,展覧会が開かれ…

見える/見えないという〈視差〉のヴァリアンツ

*このレビューは『となりのトトロ』『電脳コイル』『輪るピングドラム』『さらざんまい』『サマーゴースト』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『若おかみは小学生!』『見える子ちゃん』『平家物語』の内容に触れています。気になる方は本編を…

2021年 アニメランキング[おすすめアニメ]

*この記事にネタバレはありませんが,各作品について簡単なコメントを付しています。未見の作品を先入観なしで鑑賞されたい方は,下の目次から「ランキング表」へスキップするなどしてご覧ください。 2021年新作アニメの鑑賞数は,TVシリーズが42作品(『不…

「庵野秀明展」レポート[感想]:〈庵野秀明というレンズ〉は何を映し出すのか

「庵野秀明展」公式Twitterより引用 ©︎HIDEAKI ANNO EXHIBITION www.annohideakiten.jp 今年(2021年)『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を発表し,1995年から始まる『エヴァ』シリーズの歴史に終止符を打った庵野秀明。『シン・ウルトラマン』や『シン・…

劇場アニメ『サマーゴースト』(2021年)レビュー[考察・感想]:未来に向かって走れ

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読み下さい。 『サマーゴースト』公式HPより引用 ©︎サマーゴースト summerghost.jp www.youtube.com 『サマーゴースト』は,小説『君の膵臓をたべたい』(2015年)のイラス…

アニメと一緒に読んだ本 2021

ある個人の作品評は,その人の様々な文化体験の結節点だ。過去に読んだ書物や,作品に触発されて観た映画などの記憶が,意識的・無意識的を問わず評価軸に流れ込み,その人に固有の“枠組み”として結実していく。もちろん対象がアニメであっても同じだ。お読…

劇場アニメ『アイの歌声を聴かせて』(2021年)レビュー[考察・感想]:〈I(私)〉の歌声

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読み下さい。また同監督の『イヴの時間』についても言及していますのでご注意ください。 『アイの歌声を聴かせて』公式Twitterより引用 ©︎吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員…

劇場アニメ『プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章』(2021年)レビュー[考察・感想]:新たな“力”

*このレビューはネタバレを含みます。必ず作品本編をご覧になってからこの記事をお読み下さい。 『プリンセス・プリンシパル』公式Twitterより引用 ©︎Princess Principal Film Project pripri-anime.jp www.youtube.com 前章から半年余り経ち,『プリンセス…

「魔法少女まどか⭐︎マギカ10(展)」レポート:明と暗の世界

*このレポートには「魔法少女まどか⭐︎マギカ10(展)」の展示に関する記述があります。新鮮な気持ちで展示を鑑賞したい方は,まず展示をご覧になってからこの記事をお読みください。 「魔法少女まどか⭐︎マギカ」公式Twitterより引用 ©︎Magica Quartet/Anip…