本
アニメーターの仕事がわかる本 作者:西位 輝実,餅井 アンナ 発売日: 2020/01/07 メディア: 単行本 現在,アニメーターとして第一線で活躍する西位輝実。彼女が語る「アニメの仕事」は,彼ら/彼女らが作るアニメそのものほどキラキラとしたものではない。現…
『SHIROBAKO』#02「あるぴんはいます!」エンディング・アニメーションより引用 ©「SHIROBAKO」製作委員会 アニメ作品を多く鑑賞すればするほど,プロット,キャラクター,美術といった構成要素の中に,ある種の“既視感”を覚える頻度が増していく。これはア…
※この記事は『鬼滅の刃』『リズと青い鳥』『Fate/stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly』に関するネタバレを少々含みます。気になる方は作品本編をご覧になってから本記事をお読みください。 『鬼滅の刃』十九話「ヒノカミ」より引用 ©吾峠呼世晴…
アニメ制作者たちの方法 21世紀のアニメ表現論入門 (Next Creator Book) 作者: 高瀬康司,片渕須直,京極尚彦,井上俊之,押山清高,泉津井陽一,山田豊徳,山下清悟,土上いつき,土居伸彰,久野遥子,藤津亮太,石岡良治,渡邉大輔,泉信行,古谷利裕,吉村浩一,福本達也,…
アニメに限らず,ほぼすべての映像作品は“ただ観ている”だけでも十分に楽しめる媒体として作られている。だが同時にほぼすべての映像作品は,その表現の技法,クリエーターの思想,制作の背景などを知ることで,その楽しさがより深まるようにも作られている…
www.shogakukan.co.jp 「SSSS.GRIDMAN超全集」発売中です!既に読んでいただいている方、ありがとうございます!少しずつ付録や内容を紹介させていただきます!まずは書き下ろしイラスト2枚です。アンチ×怪獣少女体育祭です。ぜひぜひ見て欲しいです。増補…
2,000,000,000,000??? 2017年,アニメ産業の市場規模はとうとう2兆円の大台を突破しました。 888888!!!ってなもんですが,「2兆円」と言われても,僕のような庶民には正直ピンと来ない数字です。また,近年低調と言われている円盤の売り上げはどうなの…
今回は,近年のアニメ産業と業界の動向を知る上で役立つ,3冊の本を紹介したいと思う。 アニメ作品そのものを鑑賞することが楽しいのは言うまでもないが,制(製)作や業界の事情を知った上で鑑賞することでアニメの見方に奥行きと広がりができ,楽しさが増…